2013年10月3日木曜日

第133回現代俳句協会青年部勉強会 水原秋櫻子の系譜―文学芸術としての俳句



第133回現代俳句協会青年部勉強会
水原秋櫻子の系譜―文学芸術としての俳句

 秋桜子の残した仕事をひと言で言えば、虚子の専心する客観写生や花鳥諷詠の「俳句」とは違う「俳句」を探究する水脈を拓いたということになるでしょうか。今回は、その中から四人の作家達を取り上げ、そこにはぐくまれた俳句の諸相を見てゆきたいと思います。

第一部
 基調報告  水原秋櫻子概説 & 山口草堂     橋本 直  
 高屋窓秋               鴇田智哉
 馬場移公子              宮本佳世乃
 鷲谷七菜子              田中亜美
第二部 フリーディスカッション  
     総合司会  堀田季何  
※終了後懇親会を予定しています。

日 時 1123日(土祝)1330分~1630分(予定)
会 場 高円寺北区民集会所 和室JR中央線高円寺駅 徒歩6分)
166-0002 高円寺北3丁目259
 ※会場がわかりにくいかたは、高円寺駅改札に13時15分においでください。

参加費:500
定 員:30(受付順)
お申し込み、お問い合わせ: 現代俳句協会青年部
       〒101-0021 東京都千代田区外神田6-5-4 偕楽ビル7
       TEL 03-3839-8190 FAX 03-3839-8191
       <E-mailgenhaiseinenbu@yahoo.co.jp

2013年9月17日火曜日

2013年6月14日金曜日

第132回現代俳句協会青年部勉強会のお知らせ

第132回現代俳句協会青年部勉強会

俳句ヴァーサス 第二回 視覚vs聴覚


俳句に関する二項の対で対論する新企画の第二回。今回のテーマは「視覚vs聴覚」です。わたしたちはいま、従来のメディアをはるかに超え、インターネット、なかでも、いわゆるソーシャルメディアによって、膨大な視覚・聴覚情報に囲まれています。現代に置いて明らかに突出したこの二つの感覚について、あらためて議論の俎上にのせてみたいと思います。


視覚 九堂夜想 小山森生 vs 聴覚 四ッ谷龍 関悦史


  司会 田島健一

 

日時 月3日(土)1330分~1630分(予定)

会場 池袋勤労福祉会館第三、第四会議室 

会費 1,000円 



お申し込み、お問い合わせ・・・現代俳句協会青年部E-mailgenhaiseinenbu@yahoo.co.jp

101-0021 東京都千代田区外神田6-5-4 偕楽ビル7

TEL 03-3839-8190 FAX 03-3839-8191

2013年3月28日木曜日

第131回現代俳句協会青年部勉強会のお知らせ



131回現代俳句協会青年部勉強会 
新企画 俳句ヴァーサス 第一回 地方vs都市

今回から、俳句に関する対立する二項の問いを立て、対論する形で進める新企画をはじめます。第一回目のテーマは「地方と都市」。俳句における地方と都市の問題は、媒介としての郊外も含め、作品論、作家論、風土論などの近代文学のタームで論じられるだけではなく、ポストコロニアルやカルチュラルスタディーズ的視座、あるいは近時の震災詠など、多様な問題系をはらんでいるはずです。

地方 堀本裕樹 神野紗希 vs 都市 福田若之 堀田季何
 司会 田中亜美
 
日時 519日(日)1330分~1630
 会場 コア・池袋(豊島区民センター)
    〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-20-10 
Tel03-3984-7601 
 会費 1,000円 

お申し込み、お問い合わせ・・・現代俳句協会青年部E-mailgenhaiseinenbu@yahoo.co.jp
101-0021 東京都千代田区外神田6-5-4 偕楽ビル7
TEL 03-3839-8190 FAX 03-3839-8191

2013年1月29日火曜日

第130回現代俳句協会青年部勉強会 三句集合同批評会のお知らせ


今回は、昨年刊行された若手協会員の句集から、三作品の批評会を行います。ぜひご参加下さい。青年部では、今後とも継続して句集の批評会を行っていきます。

 今回取り上げる句集 
大石雄鬼「だぶだぶの服」  評者 鴇田智哉氏
神野紗希「光まみれの蜂」  評者 榮猿丸氏
宮本佳世乃「鳥飛ぶ仕組み」 評者 関悦史氏 

日時:平成25年3月17日(日)午後1330分~1730分(予定)
会場:ルノアール新宿区役所横店マイスペース5号室
定員:30名(先着順)

※(追記)会費はワンドリンク付きで1,500円です

お申し込み、お問い合わせ・・・現代俳句協会青年部E-mailgenhaiseinenbu@yahoo.co.jp
101-0021 東京都千代田区外神田6-5-4 偕楽ビル7
TEL 03-3839-8190 FAX 03-3839-8191

青年部機関誌『In Situ』第二号のお知らせ



青年部機関誌『In Situ(イン サイトゥー)第二号「特集 俳句と教育」





2013226日発売予定



橋本 直  教科書に俳句が載るということ
小山森生  リベラル・アーツとしての俳句―言葉との健やかな距離感について
田島健一  教えたがる俳句
堀田季何  日本の教育の外から
中村安伸  わからない俳句―難解俳句を教えるということ
宮本佳世乃 俳句の教え方―教師用指導書を読む
内藤独楽  義務教育に対する俳人協会のアプローチ
座談会   「俳句と教科書」 藺草慶子・外山一機・高野ムツオ  
         司会 神野紗希

資料 「教科書に載せたい俳句」アンケート
資料 現行教科書に掲載された俳句一


定価1,000円+税

お申し込み、お問い合わせは insitu201112@gmail.com